空き地カフェ・スピンオフ
4日(日)に、長田地域の様々な方々のご尽力の元、「空き地カフェ」というイベントを開催していただきました。
空き地カフェは、株式会社関西水栓さまの敷地で行われていたイベントで、実行委員の方々のご厚意により、スピンオフという形でWAGOMU Climbing Gymにて開催していただいたという経緯です。
株式会社関西水栓さまのHPより、空き地カフェの紹介↓(過去のものです)
http://www.kansaisuisen.co.jp/topics/%E7%A9%BA%E3%81%8D%E5%9C%B0%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E9%96%8B%E5%82%AC%EF%BC%81%EF%BC%81/
いやあ、良かった。楽しかったし美味しかった。
〇ニーラムさん(Neelam)https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28027600/(食べログ)
和田岬のカレー屋さん。インドから来た本格カレー!サモサと共に出店いただきました。
サモサ買いだめして夜までに5つも食べたのは内緒の話。マジうまし!
店員のR氏は、事前に登りに来てくれていました。ハマってくれると嬉しいな。
〇自家焙煎珈琲豆工房・豆匠(まめのたくみ)さん http://mametakucoffee.com/
10種以上!!の豆を持参いただきました!その場で挽き、淹れて下さるコーヒーと、チーズケーキのセットはカレーの後、ほっこりゆったり、空間がおしゃれになった気がしました。
チーズケーキに、マンデリンのコーヒー豆粉末をパラパラと。香りと歯ごたえがたまりませんでした!
〇くららベーカリーさん http://kurara-b.com/
長田のパン屋!寅さんのモデルになったお店としても有名ですね!ラスクや、レトルトカレー、ハンドメイド製品などを販売していただきました。ラスク、硬すぎず柔らかすぎずでやみつきになりました。3袋を一気に食べてしまったのも内緒です。
〇長田のクマさんさん http://www.cumasan.com/
豚肉専門 炭火焼肉 ! この二つをもう四字熟語に登録してもよいのではないかというほど魅力的なお店。イベントやコンサートなども店内でされたりと、楽しい空間づくりは勉強になります!今回ご出店はなかったですが、空き地カフェのお話をいただいたのは、店主のKさんからでした。WAGOMUのお披露目会&講演会に足を運んでいただきまして、いい場所だと感じていただいた事から、会場に選んでいただきました。ありがとうございます。
私たちはクライミングジム。しかし、開業前から店長と話をして心に決めていたのは、色んな人が集まる空間にしたい。という事でした。クライマーだけではなく、アウトドアヒューマンだけでなく、様々な垣根を超えた方々がクロスフェードできるような空間にすることを胸に、フリースペースを広く、かまえました。その想いが実際の形になったようで、感慨深いものがありました。
また様々な形のイベント、集まり、遊びを企画したいと思います。(今回はイベントを持ち込んでいただきましたが)是非、フリースペースを使いたい!一緒に何かしたい!という方はお声がけください。
最後になりましたが、足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。
また一緒に楽しみましょうね!